2016年07月04日 [Default]
雇用保険料率は今年4月に引き下げられたのは周知のとおりです。
雇用保険加入者を多く抱える企業にとってはありがたいことですね。
労働保険の申告を行ったばかりですが、確定保険料と概算保険料で大きな違いが出たと思います。
そしてこの度、まだ引き下げから3ヶ月も経たないうちに雇用保険料率を更に下げる方向になっています。
具体的には、今の保険料率から更に0.2%下がる方向とのことです。
年末までに詰めるということですから、また来年の4月にもしかした引き下げられるかもしれません。
「やったー!!」と素直に喜んでいいのでしょうか??
短期的に見れば当然保険料率が下がれば納める保険料が減るため助かります。
しかし、この引き下げは「失業率が改善し、失業給付を受ける人が減っていて、雇用保険の積立金に余裕がある」からです。
「余裕があるうちに大盤振る舞いだ〜!!」
そして、育児休業給付の受給期間も現在の最長1年半から2年に延ばす予定とのことです。
まー、こちらは現状の社会課題に則っているし良い政策だと思います。
さて、この大盤振る舞いを皆様はどう思いますか?
先にも述べた通り、現状は「積立金に余裕がある」からというものです。
では、景気が悪化して失業者が増え、急激に失業給付の受給者が増え、雇用保険の積立金が減ってしまったら・・・?
今の世の中、日本だけでなく不安定な世界情勢に大きく企業業績も影響を受けます。
可能性がないとは絶対に言いきれません。
「想定外」は言い訳になりません。
私個人的には、もう少し状況を見極めてからの方がいいのではと考えてしまいます。
このつけが将来的に一気に雇用保険料率大幅アップにもつながりかねません。
何事もそうですが、目先ではなく、将来的なビジョンをもった方がいいと思います。
国にもそういった考えを持っている人がいて、なおかつ問題ないと判断していればいいのですが・・・。
嬉しい反面、大いに気になるニュースでした。
雇用保険加入者を多く抱える企業にとってはありがたいことですね。
労働保険の申告を行ったばかりですが、確定保険料と概算保険料で大きな違いが出たと思います。
そしてこの度、まだ引き下げから3ヶ月も経たないうちに雇用保険料率を更に下げる方向になっています。
具体的には、今の保険料率から更に0.2%下がる方向とのことです。
年末までに詰めるということですから、また来年の4月にもしかした引き下げられるかもしれません。
「やったー!!」と素直に喜んでいいのでしょうか??
短期的に見れば当然保険料率が下がれば納める保険料が減るため助かります。
しかし、この引き下げは「失業率が改善し、失業給付を受ける人が減っていて、雇用保険の積立金に余裕がある」からです。
「余裕があるうちに大盤振る舞いだ〜!!」
そして、育児休業給付の受給期間も現在の最長1年半から2年に延ばす予定とのことです。
まー、こちらは現状の社会課題に則っているし良い政策だと思います。
さて、この大盤振る舞いを皆様はどう思いますか?
先にも述べた通り、現状は「積立金に余裕がある」からというものです。
では、景気が悪化して失業者が増え、急激に失業給付の受給者が増え、雇用保険の積立金が減ってしまったら・・・?
今の世の中、日本だけでなく不安定な世界情勢に大きく企業業績も影響を受けます。
可能性がないとは絶対に言いきれません。
「想定外」は言い訳になりません。
私個人的には、もう少し状況を見極めてからの方がいいのではと考えてしまいます。
このつけが将来的に一気に雇用保険料率大幅アップにもつながりかねません。
何事もそうですが、目先ではなく、将来的なビジョンをもった方がいいと思います。
国にもそういった考えを持っている人がいて、なおかつ問題ないと判断していればいいのですが・・・。
嬉しい反面、大いに気になるニュースでした。
2016年07月01日 [Default]
以前に京都府の寺院の件でブログを書かせていただきましたが、今回は長野県です。
いずれも名前を聞けば大方の方は知っていると思われる超有名寺院です。
長野県で一番有名なお寺。
その寺院のトップである「貫主」が、女性職員に対して「セクハラ」、「不当な異動人事」、「差別的な発言」という一連の言動を行ったということで、信徒が辞任を求める事態に発展しているとのことです。
「貫主」はそういった事実を否定しており、今後争いになると思われます。
企業と同じで、職員に対し不当行為を行えば当然争いになってしまいます。
争いの結果はどうなるかわかりませんが、何よりも「イメージ」の悪化が問題ではないでしょうか。
全国各地からその寺院を目当てに訪れる方も多いと思われます。
それなのにこんな報道が出てしまっては、相当な寺院に対するイメージダウンは避けられませんね。
今後の訪問する方の減少もさることながら、堅調に伸ばしてきた信徒の減少にもつながりかねません。
企業もお寺も関係ありませんね。
ちょっとした不注意で報道されてしまえば、イメージは崩れ落ちてしまいます。
何かを行うときは、一歩立ち止まって思慮してから行動することを強くお勧め致します。
私もこの寺院には、車での旅の途中に訪れたことがあります。
着いた時には既に夕方であたりは暗く、通り過ぎただけといった方が正しいですね。
それでも、今度はゆっくりと訪問したいと強く思っておりました。
しかし、寺院は有名で立派でも、そこのトップがそんな人だと思ったら興醒めしてしまいます・・・。
調子が良くても「驕ることなかれ」ということだと思います。
当事務所も気を引き締めていこうと思いました。
いずれも名前を聞けば大方の方は知っていると思われる超有名寺院です。
長野県で一番有名なお寺。
その寺院のトップである「貫主」が、女性職員に対して「セクハラ」、「不当な異動人事」、「差別的な発言」という一連の言動を行ったということで、信徒が辞任を求める事態に発展しているとのことです。
「貫主」はそういった事実を否定しており、今後争いになると思われます。
企業と同じで、職員に対し不当行為を行えば当然争いになってしまいます。
争いの結果はどうなるかわかりませんが、何よりも「イメージ」の悪化が問題ではないでしょうか。
全国各地からその寺院を目当てに訪れる方も多いと思われます。
それなのにこんな報道が出てしまっては、相当な寺院に対するイメージダウンは避けられませんね。
今後の訪問する方の減少もさることながら、堅調に伸ばしてきた信徒の減少にもつながりかねません。
企業もお寺も関係ありませんね。
ちょっとした不注意で報道されてしまえば、イメージは崩れ落ちてしまいます。
何かを行うときは、一歩立ち止まって思慮してから行動することを強くお勧め致します。
私もこの寺院には、車での旅の途中に訪れたことがあります。
着いた時には既に夕方であたりは暗く、通り過ぎただけといった方が正しいですね。
それでも、今度はゆっくりと訪問したいと強く思っておりました。
しかし、寺院は有名で立派でも、そこのトップがそんな人だと思ったら興醒めしてしまいます・・・。
調子が良くても「驕ることなかれ」ということだと思います。
当事務所も気を引き締めていこうと思いました。
2016年06月30日 [Default]
最近よくメディアで話題になっている「性同一性障害」の方の働き方について考えさせられました。
性同一性障害の男性社員が女性的な名前に変えたことを会社に報告後、望んでいないのに自らの性同一性障害を社内に知られたとして、勤務先の某社の工場を相手取って損害賠償を求める訴訟を起こしたとのことです。
性同一性障害に関して認知度はやっと上がってきているところです。
この方の場合、身体は男性、心は女性であり、職場では男性、私生活では女性で過ごしてきたようです。
当然、心は女性だし、私生活も女性で過ごしているのですから、意識しないうちに職場でも女性的な部分は出てしまうでしょう。
やはりこの方も、同僚から指摘を受けたそうです。
「そんなことはない」で済まなかったのでしょうか・・・。
そこは不確かですが、上司に診断書を提出し、社内での公表や女性としての処遇は望まない旨を申し出たそうです。
ただし、更衣室だけは別室を希望したとのこと。
ところが某社工場は、名簿などを女性名に変更したようです。
更に、更衣室を別室にする代わりに、全従業員に説明するように求めたとのこと。
その後「私は性同一性障害です。治療のためご迷惑がかかります」と全従業員に説明することを余儀なくされ、結果として精神的苦痛からうつ病を発した・・・。
非常に考えさせられます。
皆様は、もし自社に知らないうちに性同一性障害の方がいて、そのことが分かったらどう対応しますか?
私的には某社工場のやり方は、「強引すぎる」と感じました。
名簿は本人が希望していないにもかかわらず、女性名に変更した。
これに関しては、会社側が女性名に変更する利益が何かあるのかと考えてしまいますし、変更する必要があるのであればしっかりした話し合いの場を持たないといけなかったのではと思います。
そして、極めつけは「全従業員に対しての本人からの説明」です。
これはおそらく本人にとってはかなりの負担であったことが容易に想像できます。
説明する必要があるのであれば、最低でも「某社工場から」説明すべきだったと考えます。
どのような場で説明を行ったかは不明ですが、本来であればできるだけ本人に配慮して行うべきだと思います。
ただ、某社工場側も「噂が先行するよりも、同意のもとで情報を開示して理解を得ることが、本人の為になると判断した」と説明しているようです。
某社工場側の気持ちも正直わかります。
噂が先行してしまえば、陰口や嫌がらせ等が起きてかえって本人が苦痛だろう・・・との配慮でしょう。
上記は私の見解であってどうするべきだったかは何とも言えません。
今後、この訴訟の行方を見守っていく必要があると思います。
アメリカを始め諸外国でもこういった問題が実際に起きて、国を巻き込んで騒ぎになっています。
今のうちから考えておく必要性を強く感じました。
皆様もぜひ考える機会にしていただければと存じます。
性同一性障害の男性社員が女性的な名前に変えたことを会社に報告後、望んでいないのに自らの性同一性障害を社内に知られたとして、勤務先の某社の工場を相手取って損害賠償を求める訴訟を起こしたとのことです。
性同一性障害に関して認知度はやっと上がってきているところです。
この方の場合、身体は男性、心は女性であり、職場では男性、私生活では女性で過ごしてきたようです。
当然、心は女性だし、私生活も女性で過ごしているのですから、意識しないうちに職場でも女性的な部分は出てしまうでしょう。
やはりこの方も、同僚から指摘を受けたそうです。
「そんなことはない」で済まなかったのでしょうか・・・。
そこは不確かですが、上司に診断書を提出し、社内での公表や女性としての処遇は望まない旨を申し出たそうです。
ただし、更衣室だけは別室を希望したとのこと。
ところが某社工場は、名簿などを女性名に変更したようです。
更に、更衣室を別室にする代わりに、全従業員に説明するように求めたとのこと。
その後「私は性同一性障害です。治療のためご迷惑がかかります」と全従業員に説明することを余儀なくされ、結果として精神的苦痛からうつ病を発した・・・。
非常に考えさせられます。
皆様は、もし自社に知らないうちに性同一性障害の方がいて、そのことが分かったらどう対応しますか?
私的には某社工場のやり方は、「強引すぎる」と感じました。
名簿は本人が希望していないにもかかわらず、女性名に変更した。
これに関しては、会社側が女性名に変更する利益が何かあるのかと考えてしまいますし、変更する必要があるのであればしっかりした話し合いの場を持たないといけなかったのではと思います。
そして、極めつけは「全従業員に対しての本人からの説明」です。
これはおそらく本人にとってはかなりの負担であったことが容易に想像できます。
説明する必要があるのであれば、最低でも「某社工場から」説明すべきだったと考えます。
どのような場で説明を行ったかは不明ですが、本来であればできるだけ本人に配慮して行うべきだと思います。
ただ、某社工場側も「噂が先行するよりも、同意のもとで情報を開示して理解を得ることが、本人の為になると判断した」と説明しているようです。
某社工場側の気持ちも正直わかります。
噂が先行してしまえば、陰口や嫌がらせ等が起きてかえって本人が苦痛だろう・・・との配慮でしょう。
上記は私の見解であってどうするべきだったかは何とも言えません。
今後、この訴訟の行方を見守っていく必要があると思います。
アメリカを始め諸外国でもこういった問題が実際に起きて、国を巻き込んで騒ぎになっています。
今のうちから考えておく必要性を強く感じました。
皆様もぜひ考える機会にしていただければと存じます。
2016年06月28日 [Default]
某農協にて正職員の3分の2にあたる200人超が未払い残業代の請求をする事態になっているとのことです。
求める未払い残業代の総額はなんと約3億円!!
更に付加金(労働基準法違反があったときに裁判所が支払いを命じるもの)も求めて、合計約6億円!!
桁が違います!!
6億円÷200人・・・1人当たり300万円!!
何でこんな事態になってしまったのでしょう??
休日がゼロの月があること、残業が月に100時間を超えるケースがあることなどが積もり積もったようです。
団体交渉もむなしく法的手段に訴えるとのこと。
この間、某農協はどうしていたのかというと・・・。
労組からのタイムカード、賃金台帳の開示要求には応じた。
それに基づいた未払い残業代の支払いには応じない。
労働基準監督署の残業代支払い命令の是正勧告には一部応じた。
管理監督者を増やした。
そして、某農協は第1回口頭弁論で「未払いの残業代はない」と訴えの棄却を求めたとのことです。
請求金額に驚かされるだけでなく、某農協の強気の姿勢にも驚かされます。
そんなに強く出れる確たる自信があるのでしょうか?!
いや、なければ闘わないでしょうけど・・・。
某農協のしてきたことを見るととても勝ち目はないのでは・・・と思いますが。
結果は出ていないので何とも言えませんが、
やはり未払い残業代は「脅威」です!!
経営者の皆様!気づいていない未払い賃金はありませんか!?
訴えられてからでは取り返しがつかなくなります!!
やはり「リスク管理」を日頃から綿密に行っていくことが大切です。
求める未払い残業代の総額はなんと約3億円!!
更に付加金(労働基準法違反があったときに裁判所が支払いを命じるもの)も求めて、合計約6億円!!
桁が違います!!
6億円÷200人・・・1人当たり300万円!!
何でこんな事態になってしまったのでしょう??
休日がゼロの月があること、残業が月に100時間を超えるケースがあることなどが積もり積もったようです。
団体交渉もむなしく法的手段に訴えるとのこと。
この間、某農協はどうしていたのかというと・・・。
労組からのタイムカード、賃金台帳の開示要求には応じた。
それに基づいた未払い残業代の支払いには応じない。
労働基準監督署の残業代支払い命令の是正勧告には一部応じた。
管理監督者を増やした。
そして、某農協は第1回口頭弁論で「未払いの残業代はない」と訴えの棄却を求めたとのことです。
請求金額に驚かされるだけでなく、某農協の強気の姿勢にも驚かされます。
そんなに強く出れる確たる自信があるのでしょうか?!
いや、なければ闘わないでしょうけど・・・。
某農協のしてきたことを見るととても勝ち目はないのでは・・・と思いますが。
結果は出ていないので何とも言えませんが、
やはり未払い残業代は「脅威」です!!
経営者の皆様!気づいていない未払い賃金はありませんか!?
訴えられてからでは取り返しがつかなくなります!!
やはり「リスク管理」を日頃から綿密に行っていくことが大切です。
2016年06月27日 [Default]
過労などが原因で精神障害となり、労災請求をした人が昨年度、3年連続で過去最多となったとのことです。
ここでいうのは「労災請求」であって「労災認定」ではありません。
しかし、「労災請求」数が多くなれば、今後ますます国の認定基準にも影響を与えかねず経営者の皆様としては気を付けていかなければなりません。
「労災認定」された人の年代で一番多かったのは30〜40代で6割とのことです。
一番の働き盛りだからこそ、任される業務内容は難易度が高まり、仕事量、労働時間等が増えているようことが推測されます。
業種別で多かったのは、道路貨物運送業や医療・福祉業だそうです。
原因としては、「仕事内容・仕事量の変化」、「月80時間以上の残業」、「2週間以上の連続勤務」などが挙げられております。
防ぐ手立てで考えられるのは何でしょうか?
やはり仕事量でしょう。
まずは月80時間以上の残業はさせないようにすることが大切ではないでしょうか。
労災の請求があって、その前の月に月80時間以上の残業があれば認められる可能性が高まり、会社としても是正勧告や企業名公表などの大きなデメリットが生じる可能性があります。
ただ、80時間未満だったら問題ないだろうというのは間違いですので気を付けてください。
人によって過労度合は変わってきます。季節とか、作業環境とか、その時の体調とか・・・もろもろの要件によって変化します。
「心の病」で労災認定が下りてメリットなんて何にもありません。
ブラック企業と思われてしまいます。
作業の効率化や従業員の適切な配置等工夫して予防していく必要があります。
ワーク・ライフ・バランスに取り組めばこうした問題も防げるでしょう。
当然労働者も自分の体調管理には気を付けなければいけません。
働く人すべてがウィンウィンになれる会社を目指しましょう!!
ここでいうのは「労災請求」であって「労災認定」ではありません。
しかし、「労災請求」数が多くなれば、今後ますます国の認定基準にも影響を与えかねず経営者の皆様としては気を付けていかなければなりません。
「労災認定」された人の年代で一番多かったのは30〜40代で6割とのことです。
一番の働き盛りだからこそ、任される業務内容は難易度が高まり、仕事量、労働時間等が増えているようことが推測されます。
業種別で多かったのは、道路貨物運送業や医療・福祉業だそうです。
原因としては、「仕事内容・仕事量の変化」、「月80時間以上の残業」、「2週間以上の連続勤務」などが挙げられております。
防ぐ手立てで考えられるのは何でしょうか?
やはり仕事量でしょう。
まずは月80時間以上の残業はさせないようにすることが大切ではないでしょうか。
労災の請求があって、その前の月に月80時間以上の残業があれば認められる可能性が高まり、会社としても是正勧告や企業名公表などの大きなデメリットが生じる可能性があります。
ただ、80時間未満だったら問題ないだろうというのは間違いですので気を付けてください。
人によって過労度合は変わってきます。季節とか、作業環境とか、その時の体調とか・・・もろもろの要件によって変化します。
「心の病」で労災認定が下りてメリットなんて何にもありません。
ブラック企業と思われてしまいます。
作業の効率化や従業員の適切な配置等工夫して予防していく必要があります。
ワーク・ライフ・バランスに取り組めばこうした問題も防げるでしょう。
当然労働者も自分の体調管理には気を付けなければいけません。
働く人すべてがウィンウィンになれる会社を目指しましょう!!
2016年06月23日 [Default]
「マタハラ」とは、妊娠や出産を理由に不利益な取り扱いをする「マタニティー・ハラスメント」の略称です。
最近ではいろいろなハラスメントが出てきて、何が何なのかわからなくなってしまいそうです。
しかし、内容を知れば一目瞭然、絶対にしてはいけません!!
2015年度に「マタハラ」に関して、全国の労働局に相談があった件数が2年連続で過去最多を更新したとのことです。
先日も「パワハラ」についてブログに書かせていただきました。
どうしてなのか?なぜ起きるのか?
上司、同僚の「認識不足」「嫌がらせ」「妬み」・・・色々あるのでしょう。
しかし、女性活躍推進法も施行されており、国としても女性が男性と同様に働ける社会を目指しているところです。
古くは男女雇用機会均等法においてもこういったことは制限しています。
中小企業の経営者の方と話していると、こんなことをたまに耳にします。
〇 育児休業されたらその間、従業員のやりくりどうすればいいんだ・・・
〇 育児休業したって、結局休業期間が終わっても戻ってこないんだろう・・・
〇 育児休業なんて、会社にメリット何にもないだろう・・・
気持ちは分かります。
実際に従業員が育児休業に入ったら約1年間、一人少ない状況になってしまいます。
育児休業給付をもらうだけもらって、やっぱり復帰は難しいと退職する方も多くいらっしゃいます。
しかし、最後の「会社にメリットがない」というところがポイントです。
育児休業を気兼ねなく取らせてくれる会社だと世間にアピールする方に考え方を転換しましょうよ!
方法は、ハローワークや求人媒体、あるいはホームページで実績をアピールするのです。
更に、むしろ育児休業大歓迎ぐらいのアピールをしましょうよ!
国としても、そういった育児休業等を積極的に取らせて女性の活躍に資する企業には「くるみん」などの認定マークを付与して優良企業として扱っています。
育児休業付与を条件とする「助成金」も設けられています。
会社としては、休業期間中1名少なくなりますが、給料はもちろん支払う必要はありませんし、申請をすれば産前休暇から育児休業終了までの間、健康保険料、厚生年金保険料も免除になります。
考え方ひとつで今後の会社を支える女性社員が何人も生まれるかもしれません。
女性社員はそういった福利厚生や実績、社風等を必ず気にしています。
風通しの良い雰囲気にして、実際に実行していけば必ず優良企業として世間にもアピールできるでしょう。
そうして生まれてくる子供たちも、これからの日本を支える大事な大事な宝です。
女性の活躍できる会社作りを進めていきましょう!!
最近ではいろいろなハラスメントが出てきて、何が何なのかわからなくなってしまいそうです。
しかし、内容を知れば一目瞭然、絶対にしてはいけません!!
2015年度に「マタハラ」に関して、全国の労働局に相談があった件数が2年連続で過去最多を更新したとのことです。
先日も「パワハラ」についてブログに書かせていただきました。
どうしてなのか?なぜ起きるのか?
上司、同僚の「認識不足」「嫌がらせ」「妬み」・・・色々あるのでしょう。
しかし、女性活躍推進法も施行されており、国としても女性が男性と同様に働ける社会を目指しているところです。
古くは男女雇用機会均等法においてもこういったことは制限しています。
中小企業の経営者の方と話していると、こんなことをたまに耳にします。
〇 育児休業されたらその間、従業員のやりくりどうすればいいんだ・・・
〇 育児休業したって、結局休業期間が終わっても戻ってこないんだろう・・・
〇 育児休業なんて、会社にメリット何にもないだろう・・・
気持ちは分かります。
実際に従業員が育児休業に入ったら約1年間、一人少ない状況になってしまいます。
育児休業給付をもらうだけもらって、やっぱり復帰は難しいと退職する方も多くいらっしゃいます。
しかし、最後の「会社にメリットがない」というところがポイントです。
育児休業を気兼ねなく取らせてくれる会社だと世間にアピールする方に考え方を転換しましょうよ!
方法は、ハローワークや求人媒体、あるいはホームページで実績をアピールするのです。
更に、むしろ育児休業大歓迎ぐらいのアピールをしましょうよ!
国としても、そういった育児休業等を積極的に取らせて女性の活躍に資する企業には「くるみん」などの認定マークを付与して優良企業として扱っています。
育児休業付与を条件とする「助成金」も設けられています。
会社としては、休業期間中1名少なくなりますが、給料はもちろん支払う必要はありませんし、申請をすれば産前休暇から育児休業終了までの間、健康保険料、厚生年金保険料も免除になります。
考え方ひとつで今後の会社を支える女性社員が何人も生まれるかもしれません。
女性社員はそういった福利厚生や実績、社風等を必ず気にしています。
風通しの良い雰囲気にして、実際に実行していけば必ず優良企業として世間にもアピールできるでしょう。
そうして生まれてくる子供たちも、これからの日本を支える大事な大事な宝です。
女性の活躍できる会社作りを進めていきましょう!!
2016年06月21日 [Default]
我々社会保険労務士は労務のプロとして日々お客様に有用な情報を提供しているつもりです。
それは対面はもちろん、ホームページ上やブログ上でも同様です。
近頃、不適切な情報発信が多く見受けられるということで、厚生労働省、連合会より全国の社会保険労務士に対して指導が来ました。
お客様は国家資格である社会保険労務士の情報ということで信用して情報を享受していることでしょう。
しかし、一部の社会保険労務士の不適切な情報発信により、社会保険労務士全体が疑われるのは残念でなりません。
この仕事に誇りをもって、生活の一部として日々精進している我々としては憤りさえ覚えます。
今社会保険労務士と契約しているお客様も、これから社会保険労務士を探すお客様も「不適切な情報」には注意してください。
不適切な情報発信の事例として下記のようなことが挙げられています。
○ 社員をうつ病に罹患させる方法・・・・・各メディアで大々的に取り上げられました・・・論外です・・・
○ 合法的なパワハラの方法・・・・・合法的だか何だか知らないがパワハラはパワハラだろう!!
○ 労働基準法上必要のない休暇を与えていませんか・・・・・もう少しいい情報発信の仕方ないのかな・・・
○ 労働時間はそのままに残業代を大幅削減・・・・・社労士が撒くチラシに載ってそうです・・・
○ 社会保険料の削減をお教えします・・・・・これもチラシに載ってそうです・・・
○ ○○助成金獲得のノウハウ教えます。成功報酬は支給額の○%で・・・・・悪いにおいがプンプンします・・・
○ 障害年金、必ずもらえる診断書を医師に書かせる方法・・・・・医者も巻き込んで最低です・・・
○ 100%会社側・・・・・ウィンウィンじゃなきゃ・・・程度の問題ですよね
○ 労働者の見方・・・・・え!?誰と契約しているの??
○ 行政の指導に対抗できます・・・・・もはや怖いものなしですな・・・
○ 厚生労働省が作成する「モデル就業規則」を否定・・・・・一番間違いないんですがね・・・
とにかく営業したい気持ちが先走って、モラルや程度を逸脱してしまっているんでしょう。
常識があればとどまると思いますが・・・。
上記のような営業文句を大々的に発信するような社労士じゃなくても、一般的に経験のある社会保険労務士なら何も言わなくてもお客様に丁寧にできることとできないことをお教えして、リスクのない方法で最適なアドバイスができます。
間違った社会保険労務士に依頼した結果、お客様にご迷惑がかかることも起こりかねません。
私の知っている社会保険労務士でも法違反を積極的に教唆して営業を広げている人間がいます。
是非とも、社会保険労務士を選ぶ際には、実際に会って、経験等はもちろんですが、その人格を見てください!
これはまじめに業務に取り組んでいる社会保険労務士からのお願いでもあります。
当事務所も気持ちを引き締めて、お客様に最適な情報発信をしていくことをお約束致します!!
それは対面はもちろん、ホームページ上やブログ上でも同様です。
近頃、不適切な情報発信が多く見受けられるということで、厚生労働省、連合会より全国の社会保険労務士に対して指導が来ました。
お客様は国家資格である社会保険労務士の情報ということで信用して情報を享受していることでしょう。
しかし、一部の社会保険労務士の不適切な情報発信により、社会保険労務士全体が疑われるのは残念でなりません。
この仕事に誇りをもって、生活の一部として日々精進している我々としては憤りさえ覚えます。
今社会保険労務士と契約しているお客様も、これから社会保険労務士を探すお客様も「不適切な情報」には注意してください。
不適切な情報発信の事例として下記のようなことが挙げられています。
○ 社員をうつ病に罹患させる方法・・・・・各メディアで大々的に取り上げられました・・・論外です・・・
○ 合法的なパワハラの方法・・・・・合法的だか何だか知らないがパワハラはパワハラだろう!!
○ 労働基準法上必要のない休暇を与えていませんか・・・・・もう少しいい情報発信の仕方ないのかな・・・
○ 労働時間はそのままに残業代を大幅削減・・・・・社労士が撒くチラシに載ってそうです・・・
○ 社会保険料の削減をお教えします・・・・・これもチラシに載ってそうです・・・
○ ○○助成金獲得のノウハウ教えます。成功報酬は支給額の○%で・・・・・悪いにおいがプンプンします・・・
○ 障害年金、必ずもらえる診断書を医師に書かせる方法・・・・・医者も巻き込んで最低です・・・
○ 100%会社側・・・・・ウィンウィンじゃなきゃ・・・程度の問題ですよね
○ 労働者の見方・・・・・え!?誰と契約しているの??
○ 行政の指導に対抗できます・・・・・もはや怖いものなしですな・・・
○ 厚生労働省が作成する「モデル就業規則」を否定・・・・・一番間違いないんですがね・・・
とにかく営業したい気持ちが先走って、モラルや程度を逸脱してしまっているんでしょう。
常識があればとどまると思いますが・・・。
上記のような営業文句を大々的に発信するような社労士じゃなくても、一般的に経験のある社会保険労務士なら何も言わなくてもお客様に丁寧にできることとできないことをお教えして、リスクのない方法で最適なアドバイスができます。
間違った社会保険労務士に依頼した結果、お客様にご迷惑がかかることも起こりかねません。
私の知っている社会保険労務士でも法違反を積極的に教唆して営業を広げている人間がいます。
是非とも、社会保険労務士を選ぶ際には、実際に会って、経験等はもちろんですが、その人格を見てください!
これはまじめに業務に取り組んでいる社会保険労務士からのお願いでもあります。
当事務所も気持ちを引き締めて、お客様に最適な情報発信をしていくことをお約束致します!!
2016年06月20日 [Default]
ここ最近、仕事が忙しいことと、ネタもないためブログを書いておりませんでした。
今日こそは!っと思ったのですが特にネタがありません・・・。
しかし、大切な情報は当ホームページの「お役立ち情報」等に載せてありますので是非ともご覧ください。
そんなわけで、
私事ですが、土曜日に家族で座間市の谷戸山公園に行ってまいりました。
初めてですが、何故かというと「ホタルが見れる」からです。
昨年までは、何回か秦野市の浄徳院に見に行っていたたのですが、たまには場所を変えてみようとゆうことで。
結果は?というと・・・見れました!!
結構たくさんのホタルがきれいな光を放ちながら飛んでおりました。
癒されます・・・。
何度見てもいいものです。
ホタルの見ごろももうすぐ終わってしまいます。
まだご覧になってない方は足を運んでみてはいかがでしょうか。
ちなみに、ホタルを見る前にヘビとカミキリムシを発見しました。
立派なサイズでした。
昔はゴマダラカミキリやミヤマカミキリなどよく見かけたものです。
最近はめっきり見なくなってしまいました。
久しぶりに見て、触って、娘とともに元気をもらった一日でした。
そして、自然の大切さを改めて感じた一日でした。
今日こそは!っと思ったのですが特にネタがありません・・・。
しかし、大切な情報は当ホームページの「お役立ち情報」等に載せてありますので是非ともご覧ください。
そんなわけで、
私事ですが、土曜日に家族で座間市の谷戸山公園に行ってまいりました。
初めてですが、何故かというと「ホタルが見れる」からです。
昨年までは、何回か秦野市の浄徳院に見に行っていたたのですが、たまには場所を変えてみようとゆうことで。
結果は?というと・・・見れました!!
結構たくさんのホタルがきれいな光を放ちながら飛んでおりました。
癒されます・・・。
何度見てもいいものです。
ホタルの見ごろももうすぐ終わってしまいます。
まだご覧になってない方は足を運んでみてはいかがでしょうか。
ちなみに、ホタルを見る前にヘビとカミキリムシを発見しました。
立派なサイズでした。
昔はゴマダラカミキリやミヤマカミキリなどよく見かけたものです。
最近はめっきり見なくなってしまいました。
久しぶりに見て、触って、娘とともに元気をもらった一日でした。
そして、自然の大切さを改めて感じた一日でした。
2016年06月10日 [Default]
2015年度に全国の労働局に寄せられた労働相談は、前年度より0.2%増えて103万4936件だったとのことです。
そのうち、パワハラなど「いじめ・嫌がらせ」は7.0%増の6万6566件と13年連続で増加という結果でした。
上司や先輩からのひどい暴言を受けたなど上下関係の相談が多いとのことです。
どうしてこのような問題が起きてくるのでしょう?
私は、そういう問題が起きる企業は、経営者をはじめとするトップの人間が、職場環境を良くするという認識が薄いからだと思います。
経営者は従業員全員を管理する必要があります。
それが難しければ取締役や部長・課長等の役職者に思いを伝えて管理する必要があります。
最近では「パワハラ」や「マタハラ」などハラスメントに関するチェックが厳しくなっているのにこういう問題が起きる。
残念でなりません。
認識が薄いというか、自分たちがやっていることがダメなことだと分かっていないのかもしれません。
従業員は職場環境(上下関係・同僚との関係)が良ければ気持ちよく働くでしょう。
会社としては、従業員が気持ちよく働いてくれれば、必ずモチベーションも上がり生産性も上がってくるでしょう。
トップたる者このぐらいわからないようではトップにいる資格がないのではと感じてしまいます。
私も、以前のサラリーマン時代に社長や直属の上司からずっと無視された経験があります。
暴言とかは一切なく、ひたすら無視です・・・。
こんなことをされたらモチベーションどころじゃないですよね。
無能な人たちだと思って私も関わりませんでしたけど、その会社で続けていけるわけがありません。
やはり会社は組織なので、経営に携わるみんなが気持ちよく働けて、仕事に邁進できる環境作りが必要だと思います。
ウィンウィンの関係が会社にも従業員にも必要なのです。
私は、そういった意味で今までの従業員として長く働き、多くの経営者や役職者を見てきた経験と、社会保険労務士として経営者側の視点で従業員を見てきた経験を併せ持っております。
簡単に言えば経営者と従業員の気持ちが理解できるので、それに即した社内環境整備のお手伝いができると思います。
社内環境を良くしたい等お考えでしたらご相談いただければアドバイスさせていただきます。
そのうち、パワハラなど「いじめ・嫌がらせ」は7.0%増の6万6566件と13年連続で増加という結果でした。
上司や先輩からのひどい暴言を受けたなど上下関係の相談が多いとのことです。
どうしてこのような問題が起きてくるのでしょう?
私は、そういう問題が起きる企業は、経営者をはじめとするトップの人間が、職場環境を良くするという認識が薄いからだと思います。
経営者は従業員全員を管理する必要があります。
それが難しければ取締役や部長・課長等の役職者に思いを伝えて管理する必要があります。
最近では「パワハラ」や「マタハラ」などハラスメントに関するチェックが厳しくなっているのにこういう問題が起きる。
残念でなりません。
認識が薄いというか、自分たちがやっていることがダメなことだと分かっていないのかもしれません。
従業員は職場環境(上下関係・同僚との関係)が良ければ気持ちよく働くでしょう。
会社としては、従業員が気持ちよく働いてくれれば、必ずモチベーションも上がり生産性も上がってくるでしょう。
トップたる者このぐらいわからないようではトップにいる資格がないのではと感じてしまいます。
私も、以前のサラリーマン時代に社長や直属の上司からずっと無視された経験があります。
暴言とかは一切なく、ひたすら無視です・・・。
こんなことをされたらモチベーションどころじゃないですよね。
無能な人たちだと思って私も関わりませんでしたけど、その会社で続けていけるわけがありません。
やはり会社は組織なので、経営に携わるみんなが気持ちよく働けて、仕事に邁進できる環境作りが必要だと思います。
ウィンウィンの関係が会社にも従業員にも必要なのです。
私は、そういった意味で今までの従業員として長く働き、多くの経営者や役職者を見てきた経験と、社会保険労務士として経営者側の視点で従業員を見てきた経験を併せ持っております。
簡単に言えば経営者と従業員の気持ちが理解できるので、それに即した社内環境整備のお手伝いができると思います。
社内環境を良くしたい等お考えでしたらご相談いただければアドバイスさせていただきます。
2016年06月07日 [Default]
本日は、当事務所のお客様である株式会社ecomo様に伺いました。
株式会社ecomo様とは、現在就業規則等の整備で毎月訪問してお手伝いさせていただいております。
本日も定期訪問で伺ったのですが、代表の中堀社長よりリニューアルオープンしたレストランで食事しましょうとお声がけいただきました。
家族と来ようと思っていましたが、先に中堀社長と食事させていただきました。
株式会社ecomo様は、自然にやさしい素材で家を作る建築業が主たる業務です。
そして、並行してオーガニック食材をふんだんに使用したレストラン業務も行っております。
本日は11時過ぎからレストランに入ったのですが、なんと既にほぼ満席の状態でした!!
新規で興味をもって来るお客様も多いそうですが、リピート率の高さが自慢です。
自由に飲める水ですが・・・色々入ってます!! 見るからに健康になりそう!!
横から見るとこのような感じです。きれいです。飲んだお味はご想像ください(笑)
色々なコースからランチを選ぶことができます。
そして、メインを頼むとパンかライスがついてくるのですが、パンもライスも当然こだわりのものです。
パンを選ぶと、こちらのパンが食べ放題!!
ちなみに私はライスにしましたが、雑穀米か玄米を選べてこちらも食べ放題ですごくおいしかったです!
こちらが私が選んだメインディッシュの「アジの・・・」忘れました・・・が、ものすごくおいしかったです!!
株式会社ecomo様は、最初にも述べた通り自然素材にとてもこだわって、なおかつ業績も伸ばしている素晴らしい企業です。
これから家を建てる方で、自然素材を使った家に興味のある方や、オーガニック食材、有機野菜を使用した料理を食べてみたい方は是非とも足を運んでみることをお勧め致します。
当事務所も、今後も末永くお付き合いし、サポートしていけるように頑張っていきます!
株式会社ecomo様とは、現在就業規則等の整備で毎月訪問してお手伝いさせていただいております。
本日も定期訪問で伺ったのですが、代表の中堀社長よりリニューアルオープンしたレストランで食事しましょうとお声がけいただきました。
家族と来ようと思っていましたが、先に中堀社長と食事させていただきました。
株式会社ecomo様は、自然にやさしい素材で家を作る建築業が主たる業務です。
そして、並行してオーガニック食材をふんだんに使用したレストラン業務も行っております。
本日は11時過ぎからレストランに入ったのですが、なんと既にほぼ満席の状態でした!!
新規で興味をもって来るお客様も多いそうですが、リピート率の高さが自慢です。
自由に飲める水ですが・・・色々入ってます!! 見るからに健康になりそう!!
横から見るとこのような感じです。きれいです。飲んだお味はご想像ください(笑)
色々なコースからランチを選ぶことができます。
そして、メインを頼むとパンかライスがついてくるのですが、パンもライスも当然こだわりのものです。
パンを選ぶと、こちらのパンが食べ放題!!
ちなみに私はライスにしましたが、雑穀米か玄米を選べてこちらも食べ放題ですごくおいしかったです!
こちらが私が選んだメインディッシュの「アジの・・・」忘れました・・・が、ものすごくおいしかったです!!
株式会社ecomo様は、最初にも述べた通り自然素材にとてもこだわって、なおかつ業績も伸ばしている素晴らしい企業です。
これから家を建てる方で、自然素材を使った家に興味のある方や、オーガニック食材、有機野菜を使用した料理を食べてみたい方は是非とも足を運んでみることをお勧め致します。
当事務所も、今後も末永くお付き合いし、サポートしていけるように頑張っていきます!