2016年09月20日 [Default]
3連休に家族で湘南台にあるふくろうカフェに行ってきました。
猫カフェ、うさカフェ・・・色々あるようですがいずれにしても初めての経験です。
入口でまずはお手拭きで手を入念に拭き、更に消毒液で殺菌します。
そして更に3分間のカフェ内でのふくろうの扱いの注意点を流すビデオを見ます。
ここまででこの店で働くフクロウたちは大事にされているのだな・・・とある程度は想像がつきました。
ふくろうと遊ぶ前に、「カフェ」ですのでコーヒーを注文!と思いきや、店員さんが「この中から1本お飲み物をお取りくださ〜い」と。
そこには缶とペットボトルのジュースが数種類置かれているだけ・・・。
「え〜!!!」「やられた!!!!」「ぼったくり〜!!!」なんて少し思いながら、量販店で30円ぐらいで売っていそうな缶コーヒーを片手に入店しました。
いよいよふくろうとご対面です!
いました!!いろんな種類のかわいいふくろうたちです!!
こんな立派な大きいふくろうたちもいます!!
見るのはもちろんタダ。基本的に頭をなでるのは自由です。
そして1人1回数分だけお気に入りのふくろうを指名して手に乗せることができます。
こんなかわいいふくろうさんをご指名して手に乗せることができます。
1時間の時間制限がありますが、ふくろう好きには貴重な時間になるのではないでしょうか。
さて、お店にいるふくろうたちですが、ちゃんと休憩時間が設けられておりました。
休憩中のふくろうのところには「休憩中」の看板が。
休憩中のふくろうには触れてはいけません。
まあ、別室に行くわけではないので、それでふくろうたちが休憩できているのかどうかは??ですけど・・・。
以前に猫カフェの労働時間問題をブログに記述しました。
猫カフェは結構深刻に問題になっておりました。
まだまだマニアックなふくろうカフェ。
ふくろうもずっと足をつながれて、客が来れば頭を撫でられたり、手に乗せられたり彼らにとっては大変な仕事です。
お店としてもふくろうがいるからこそ、安い缶コーヒーで1人1,000円以上とれるわけです。
本当に大切に扱っていただきたいと思います。
営業時間は見忘れましたが、お客さんがそんなにいっぱいいるわけではなさそうなのが救いでしょうか。
そしてある程度休憩時間をとらせてあげる配慮ができています。
ふくろうが嫌がる行動をしないように、店員さんたちも結構目を光らせています・・・。
何はともあれ、ふくろうに気を使いながらも、可愛さに癒されました。
ふくろうたちも本当はお客さん相手なんて嫌だろうに頑張っています。
彼らが「不苦労」であってほしいと心から願った1日でした。
猫カフェ、うさカフェ・・・色々あるようですがいずれにしても初めての経験です。
入口でまずはお手拭きで手を入念に拭き、更に消毒液で殺菌します。
そして更に3分間のカフェ内でのふくろうの扱いの注意点を流すビデオを見ます。
ここまででこの店で働くフクロウたちは大事にされているのだな・・・とある程度は想像がつきました。
ふくろうと遊ぶ前に、「カフェ」ですのでコーヒーを注文!と思いきや、店員さんが「この中から1本お飲み物をお取りくださ〜い」と。
そこには缶とペットボトルのジュースが数種類置かれているだけ・・・。
「え〜!!!」「やられた!!!!」「ぼったくり〜!!!」なんて少し思いながら、量販店で30円ぐらいで売っていそうな缶コーヒーを片手に入店しました。
いよいよふくろうとご対面です!
いました!!いろんな種類のかわいいふくろうたちです!!
こんな立派な大きいふくろうたちもいます!!
見るのはもちろんタダ。基本的に頭をなでるのは自由です。
そして1人1回数分だけお気に入りのふくろうを指名して手に乗せることができます。
こんなかわいいふくろうさんをご指名して手に乗せることができます。
1時間の時間制限がありますが、ふくろう好きには貴重な時間になるのではないでしょうか。
さて、お店にいるふくろうたちですが、ちゃんと休憩時間が設けられておりました。
休憩中のふくろうのところには「休憩中」の看板が。
休憩中のふくろうには触れてはいけません。
まあ、別室に行くわけではないので、それでふくろうたちが休憩できているのかどうかは??ですけど・・・。
以前に猫カフェの労働時間問題をブログに記述しました。
猫カフェは結構深刻に問題になっておりました。
まだまだマニアックなふくろうカフェ。
ふくろうもずっと足をつながれて、客が来れば頭を撫でられたり、手に乗せられたり彼らにとっては大変な仕事です。
お店としてもふくろうがいるからこそ、安い缶コーヒーで1人1,000円以上とれるわけです。
本当に大切に扱っていただきたいと思います。
営業時間は見忘れましたが、お客さんがそんなにいっぱいいるわけではなさそうなのが救いでしょうか。
そしてある程度休憩時間をとらせてあげる配慮ができています。
ふくろうが嫌がる行動をしないように、店員さんたちも結構目を光らせています・・・。
何はともあれ、ふくろうに気を使いながらも、可愛さに癒されました。
ふくろうたちも本当はお客さん相手なんて嫌だろうに頑張っています。
彼らが「不苦労」であってほしいと心から願った1日でした。
2016年09月15日 [Default]
「育児休業なんか取られたらたまったもんじゃない!」
今までお会いしてきた多くの中小企業の経営者の皆様の反応です。
確かにそうだと思います。
ただでさえ少ない人員で回しているのに産前産後休暇から最長子供が1歳半になるまで戻ってこないのですから・・・。
しかも戻ってくると思っていたら、給付金をすべて受給した上で「やっぱり辞めます」なんてことも多々あります。
しかし、経営者の皆様には、「国で決まっていることだからやむを得ない」「人員は減るが会社負担は一切ない」ということで何とか申し出があった場合には受け入れるようにお話させていただいております。
変なことしたら「マタハラ」「パワハラ」・・・大変なことになってしまいますからね・・・。
育児休業取得率は女性は徐々に上がっているものと思われます。
国の努力なのか??育児休業給付金もだいぶ多くもらえるようになりましたからね!!
でもやっぱり最終的には会社の判断ですから会社の努力であることは言うまでもありません。
女性も働きやすい職場はきっと「良い」会社だと思います。
前向きにとらえて性別関係なく気持ちよく働け、そして活躍できる会社を目指していただければと思います。
前置きが長くなりましたが、最近は男性の育児休業取得も話題に上ることが多くなっています。
さすがに経営者の皆様にも「女性はやむを得ないとしても男性はダメ!!」と怒鳴られそうです・・・。
実際、直近の民間企業の男性の育児休業取得率は2.65%とかなり低い水準で推移しています。
国としては、この水準を2020年までに13%にする目標を掲げているようです。
「それは無理でしょう!!!」と言いたくなります。
そこまでにするには、何らかの国としての取り組みが絶対に必要でしょう。
そんな中、2015年度の国家公務員の男性の育児休業取得率は4ポイント増の9.5%にアップしたとのことです。
まずは、自らが手本を示そう!!ということでしょうか。
実際の取得期間は「1ヶ月以下」がほとんどということですが・・・。
私は、とりあえず手本を示すのはいいことだと考えます。
そのうえで、様々な問題点等を抽出して民間企業にコンサルティングしていけばいいと思います。
国と民間企業じゃそもそも全然違うから無理!!というのが経営者の皆様のお気持ちじゃないでしょうか?
実際に私もそう思います。
だからこそ、国に頑張ってもらって、「最初から無理」という気持ちだけでも変えていく必要があると思います。
私には8歳になる子供がいます。
子供が赤ちゃんの時は、育児はほとんど妻に任せきりでした。
妻は本当に大変だったと思います。
そして、その思いとともに今になって、赤ちゃんの時にもっと育児に関わればよかったという気持ちも持っています。
国、企業、社員それぞれ考えは様々なのは間違いありません。
ただ、「1ヶ月」でも集中して休みを取って育児にかかわる機会は、男性にとっても非常に重要だと思います。
国が後押しして、それぞれの企業が自社で考えて、男性にも必要な時は育児休業を取らせますよ、となればよいのではないでしょうか。
当然、私も経営者の皆様のお悩みや男性従業員の気持ちも踏まえて的確なコンサルティングを行っていきたいと思います。
今までお会いしてきた多くの中小企業の経営者の皆様の反応です。
確かにそうだと思います。
ただでさえ少ない人員で回しているのに産前産後休暇から最長子供が1歳半になるまで戻ってこないのですから・・・。
しかも戻ってくると思っていたら、給付金をすべて受給した上で「やっぱり辞めます」なんてことも多々あります。
しかし、経営者の皆様には、「国で決まっていることだからやむを得ない」「人員は減るが会社負担は一切ない」ということで何とか申し出があった場合には受け入れるようにお話させていただいております。
変なことしたら「マタハラ」「パワハラ」・・・大変なことになってしまいますからね・・・。
育児休業取得率は女性は徐々に上がっているものと思われます。
国の努力なのか??育児休業給付金もだいぶ多くもらえるようになりましたからね!!
でもやっぱり最終的には会社の判断ですから会社の努力であることは言うまでもありません。
女性も働きやすい職場はきっと「良い」会社だと思います。
前向きにとらえて性別関係なく気持ちよく働け、そして活躍できる会社を目指していただければと思います。
前置きが長くなりましたが、最近は男性の育児休業取得も話題に上ることが多くなっています。
さすがに経営者の皆様にも「女性はやむを得ないとしても男性はダメ!!」と怒鳴られそうです・・・。
実際、直近の民間企業の男性の育児休業取得率は2.65%とかなり低い水準で推移しています。
国としては、この水準を2020年までに13%にする目標を掲げているようです。
「それは無理でしょう!!!」と言いたくなります。
そこまでにするには、何らかの国としての取り組みが絶対に必要でしょう。
そんな中、2015年度の国家公務員の男性の育児休業取得率は4ポイント増の9.5%にアップしたとのことです。
まずは、自らが手本を示そう!!ということでしょうか。
実際の取得期間は「1ヶ月以下」がほとんどということですが・・・。
私は、とりあえず手本を示すのはいいことだと考えます。
そのうえで、様々な問題点等を抽出して民間企業にコンサルティングしていけばいいと思います。
国と民間企業じゃそもそも全然違うから無理!!というのが経営者の皆様のお気持ちじゃないでしょうか?
実際に私もそう思います。
だからこそ、国に頑張ってもらって、「最初から無理」という気持ちだけでも変えていく必要があると思います。
私には8歳になる子供がいます。
子供が赤ちゃんの時は、育児はほとんど妻に任せきりでした。
妻は本当に大変だったと思います。
そして、その思いとともに今になって、赤ちゃんの時にもっと育児に関わればよかったという気持ちも持っています。
国、企業、社員それぞれ考えは様々なのは間違いありません。
ただ、「1ヶ月」でも集中して休みを取って育児にかかわる機会は、男性にとっても非常に重要だと思います。
国が後押しして、それぞれの企業が自社で考えて、男性にも必要な時は育児休業を取らせますよ、となればよいのではないでしょうか。
当然、私も経営者の皆様のお悩みや男性従業員の気持ちも踏まえて的確なコンサルティングを行っていきたいと思います。
2016年09月12日 [Default]
広島カープが25年ぶりにセリーグを制覇しました。
大変盛り上がっていますね。
私はそれほど広島カープファンというわけではありません。
しかし、今季(昨季から)は応援していました。
何故なら黒田投手の存在が一番です。
なんだお前もミーハーか!!と思われてしまいますよね・・・。
ただ、黒田投手とは専修大学時代の同級生です。
同級生の星なのです!!
海外でも活躍して、大金を蹴って広島に帰ってきて活躍するその姿は本当にすごい!の一言です。
優勝したときの黒田投手の胴上げと「涙」には、私も少しうるっとくるものがありました・・・。
今までは私情ですが、広島カープは本当に25年間苦しんできました。
叩き上げの素晴らしい選手を何人も輩出しているのですが、活躍しだすと他球団に行ってしまう繰り返しでした。
もしかしたら、誰も他球団に行ってなかったらもっと早く優勝できたかもしれません。
私はこの「叩き上げ」に注目していました。
前述した通り、他球団から獲得する選手ではなく、入団した若い選手を素晴らしい選手に育て上げる「育成手法」です。
今季のカープは黒田投手をはじめ新旧の叩き上げの選手がこぞって大活躍しました。
まだ若い選手が多いので、もしかしたらカープ黄金時代が来るかもしれません。
是非他の球団もそうした「育成方法」「育成方針」などを見習うべきだと思います。
広島カープは市民球団でお金が無くても、「育成」でここまで来たのです。
仮に今の若い選手が他の球団やメジャーに近い将来行ってしまうかもしれません。
しかし、もしそうなれば見返りにカープには代償として大金が入るでしょう。
これも海外では当たり前の球団の運営手法でもあります。
これからも他球団の「出来上がった」選手に頼らずどんどん素晴らしい選手を育ててほしいと思います。
企業に例えるなら、ヘッドハンティング等で「出来上がった」選手を大金を出して獲得するのもいいですが、新卒や若い人材を独自の手法で育てて、戦力となるようになればウィンウィンの関係になるでしょう。
そんなわけで、広島カープおめでとう!!
クライマックスシリーズも勝ち抜き、ぜひ日本一になってください!!
大変盛り上がっていますね。
私はそれほど広島カープファンというわけではありません。
しかし、今季(昨季から)は応援していました。
何故なら黒田投手の存在が一番です。
なんだお前もミーハーか!!と思われてしまいますよね・・・。
ただ、黒田投手とは専修大学時代の同級生です。
同級生の星なのです!!
海外でも活躍して、大金を蹴って広島に帰ってきて活躍するその姿は本当にすごい!の一言です。
優勝したときの黒田投手の胴上げと「涙」には、私も少しうるっとくるものがありました・・・。
今までは私情ですが、広島カープは本当に25年間苦しんできました。
叩き上げの素晴らしい選手を何人も輩出しているのですが、活躍しだすと他球団に行ってしまう繰り返しでした。
もしかしたら、誰も他球団に行ってなかったらもっと早く優勝できたかもしれません。
私はこの「叩き上げ」に注目していました。
前述した通り、他球団から獲得する選手ではなく、入団した若い選手を素晴らしい選手に育て上げる「育成手法」です。
今季のカープは黒田投手をはじめ新旧の叩き上げの選手がこぞって大活躍しました。
まだ若い選手が多いので、もしかしたらカープ黄金時代が来るかもしれません。
是非他の球団もそうした「育成方法」「育成方針」などを見習うべきだと思います。
広島カープは市民球団でお金が無くても、「育成」でここまで来たのです。
仮に今の若い選手が他の球団やメジャーに近い将来行ってしまうかもしれません。
しかし、もしそうなれば見返りにカープには代償として大金が入るでしょう。
これも海外では当たり前の球団の運営手法でもあります。
これからも他球団の「出来上がった」選手に頼らずどんどん素晴らしい選手を育ててほしいと思います。
企業に例えるなら、ヘッドハンティング等で「出来上がった」選手を大金を出して獲得するのもいいですが、新卒や若い人材を独自の手法で育てて、戦力となるようになればウィンウィンの関係になるでしょう。
そんなわけで、広島カープおめでとう!!
クライマックスシリーズも勝ち抜き、ぜひ日本一になってください!!